おしゃれな玄関でお出迎え!素材にこだわる鹿島建築の家づくり|浜松市で注文住宅を建てるなら鹿島建築|自然素材にこだわった家づくり

TOP

イベント

個別相談予約

イベント&ニュース EVENT & NEWS

おしゃれな玄関でお出迎え!素材にこだわる鹿島建築の家づくり

こんにちは、鹿島建築です!
皆さんは『玄関』をどれくらい大切に考えていますか?
毎日必ず通る場所であり、家族やお客様を最初に迎え入れる玄関は、その家の「顔」と言われるほど大切な空間です。

鹿島建築の自慢の玄関についてご紹介

 

鹿島建築では、家に入った瞬間に「わぁ、素敵だね!」と思っていただけるよう、玄関の素材やデザインにもとことんこだわっています。

例えば、無垢材の玄関ドアは、触れたときの木の温かみが伝わり、年数を重ねるごとに風合いが増していきます。
土間にはヘリンボーン張りのタイルを使ったり、壁に塗り壁を採用したり、自然素材を贅沢に組み合わせることで、どこか海外のヴィラのような雰囲気を演出することができます。

また、玄関に造作のシューズクロークを設けることで、いつもすっきりとした空間を保てるのもポイントです。
家族用と来客用の動線を分けるプランや、お子さまの遊び道具・アウトドア用品もすっきり収納できる工夫は、多くのお客様からご好評をいただいています。

 

ひと工夫で使い勝手も格段に上がる

 

最近では、玄関にちょっとした手洗いコーナーを設けるお客様も増えています。
お子さまが外遊びから帰ったときや、ペットのお散歩の後など、玄関先でさっと手を洗えるのはとても便利です。感染症対策や清潔な暮らしのためにもおすすめのアイデアです。

さらに、照明の工夫も大切です。
間接照明やペンダントライトを取り入れることで、昼と夜で異なる雰囲気を楽しめたり、玄関全体にやさしい陰影が生まれてよりおしゃれな空間になります。

暮らしを最優先に考えた、お洒落感が重要

私たちは、ただおしゃれにするだけでなく、毎日の暮らしを考えた「使いやすさ」と「素材の心地よさ」を両立させるのが得意です。
お引き渡し後に「帰ってくるたびに気分が上がります!」というお声をいただくと、本当に嬉しく思います。

これから家づくりをお考えの方は、ぜひ鹿島建築の玄関のこだわりも参考にしてくださいね。

 

よくある質問(FAQ)

Q. 玄関に使う素材は自由に選べますか?

A. はい、もちろんです。無垢材・タイル・塗り壁など、お客様の好みやライフスタイルに合わせてご提案いたします。

 

Q. シューズクロークはどのくらいの広さが必要ですか?

A. 家族構成やライフスタイルによって異なりますが、2〜3畳程度で十分な収納力を確保できるケースが多いです。お打ち合わせ時にご要望を伺いながら最適な広さをご提案いたします。

 

Q. 玄関に手洗いスペースを作るとコストは高くなりますか?

A. 設置する水栓やデザインによって変わりますが、シンプルなものであれば大きな負担にはなりません。将来的な利便性を考えると、多くのお客様が採用されています。

 

Q. 玄関の照明は標準で付いていますか?

A. はい、基本的な照明は標準仕様で設置いたします。間接照明やおしゃれなデザイン照明にする場合はオプションでの対応が可能です。

 

Q. 施工例を見られますか?

A. はい、見学会があるときは見学できる施工現場や完成見学会をご案内しております。実際の素材感や空間の雰囲気を体感いただけます。

 

 

お問い合わせはこちら

下記の「WEBから申込する」をクリックし、必要事項をご記入の上メールを送信してください。

 

 

 

浜松市浜名区で注文住宅を建てるなら鹿島建築。

 

地元の工務店ならではの心の繋がった家づくりを大切にしています。

 

リフォーム・リノベーションもご相談ください。